人材育成:研修

プリント用ページ

ビジネス・コミュニケーション研修

相手の話を引き出すアクティブ・リスニング

説得力のある話ができる人は、相手のキーワードを一つでも多く知っている人-すなわち、相手の話をよく聴いている人です。簡単そうで実は難しい、“人の話を聴く”ことを基本から学びます。マネジメント、営業、会議の進行、全ての場面で必要な“聴く力”と、会話をリードする“質問力”を磨いて、真の説得力を高めましょう。

  • 自分自身のコミュニケーションスタイルを見つめ直し、強みと弱みを整理する
  • 相手の話を引き出す“傾聴”の意味を理解し、基本スキルを磨く
  • 会話を掘り下げる言い換えや質問のスキルを身につける
  • 質問のバリエーションを広げて、会話をリードする

相手のキーワードを引き出し、自分の話の説得力を高める

  • ■対象者
    • 社内外でのコミュニケーション力を必要とする方
  • ■定員
    • 18名
  • ■時間数

    1日

  • ■研修料金

    30万円より

コンテンツ
現状の振り返り
聴く力チェック
傾聴の基本
きく…ということ/基本のスキル磨き
傾聴の実践
言い換えのスキル/質問のスキル
課題解決型傾聴
実践練習
Win-Winコミュニケーション
総合演習-傾聴&質問のスキルで交渉をリード
受講者の声
  • 「聴いている」つもりだったが、ただ単に「聞いている」だったことがよくわかった
  • 仕事、プライベート両方の日々のパフォーマンス向上につながる内容
  • 自分がどれだけしゃべり過ぎていたかに気付かされた
  • 「真剣にニュートラルに聴く」作業がこんなに体力、気力を消耗するとは思わなかった。裏を返せば日頃どれだけ聴いていなかったということ
  • 説得やプレゼンなど話すのが苦手だが、沢山しゃべらなくても相手に納得してもらえる術があるとわかり、勇気がでた
  • 円滑なコミュニケーションには相互尊重の姿勢が重要であり、そのために傾聴力が必要。それにより人を動かすリーダーシップや人を成長させるコーチングもうまくいくのだと、今まで単体であったものが整理されつながった

戻る

ページトップへ

このウインドウを閉じる