ビジネス・コミュニケーション研修
発展的・協調的“Win-Win自己主張”アサーティブ・コミュニケーション
アサーティブ-発展的・協調的自己主張は、これからのビジネス・パーソンに必修のコミュニケーションスタイルです。相手を否定することなく自分の意見を通す。相手に押し切られることなくきちんと受け止める。
モノが頼める、時にNOと言える、そして、相手からのNOにも傷付かずに前進できる。両者が勝者の力強い“Win-Winコミュニケーション力”を身につけ、仕事そのもののスキルアップを目指します。
- 自分自身のコミュニケーションスタイルを見つめ直し、強みと弱みを整理し、特徴を活かした話ができる
- 相手の立場を考えた上で自己アピールできる、NOと言える、反対意見が言える、人にモノが頼める
- 相手の話を引き出す“傾聴”の意味を理解し、基本スキルを身につける
- 説得したい相手のコミュニケーションスタイルを理解し、タイプに合わせたアプローチができる
↓
自分の仕事をよりスムーズに効果的に進めることができる
-
■対象者
- 社内外でのコミュニケーション力を必要とする方
- チームリーダー、マネージャー
- チームで仕事をする方
-
■定員
- 18名
-
■時間数
2日間(スタンダード)
※1日コースもご相談に応じます
-
■研修料金
1日30万円より
コンテンツ
- 思い込みからの脱却
- 自分自身の振り返り
- コミュニケーションスタイル/OKグラム/MY SWOT(強みと弱みの再確認)/セルフプレゼンテーション力
- アサーティブ・コミュニケーションの基本
- 攻撃型、受身型と、アサーティブの違い/アサーティブの4ポイント/ネガティブフィードバックをアサーティブに
- アサーティブ・コミュニケーションの実践
- Win-Winのアピール/Noと言う/反対意見を表明する/モノを頼む/言うことを聞かない相手への対応
- 相手に話させる“積極的傾聴法”
- 相手のタイプに合わせたアプローチ
- 総合演習-アサーティブに提案
動画
アサーティブ・コミュニケーション研修の概要をご覧ください
講師:大串亜由美
受講者の声